島もろとも全ての証拠を隠滅するため
爆破装置に手をかけるモネ。
モネの心中は
さよなら若様、あなたは海賊王になる人よ!
もはや脱出できないヴェルゴもまた
ドフラミンゴの感謝と労いの言葉に笑みを残す。
なんという信頼感でしょうか。
道を外れた者のプライドとして
ボスへの仁義を貫いたり
あくまで反対勢力に与しない敵幹部などはよく目にしますが
このふたりは違います。
ドフラミンゴのために命を張ることに、なんら躊躇いがなく
麦わらの一味の面々がルフィの未来に夢見ているものを
彼らはドフラミンゴに見ているのです。確信しているのです。
ドフラミンゴ、ただの悪者じゃありません。
やはり「D」・・・なのか?
さて、
前回フランキー将軍に体当たりし、大爆発したベビー5
「ブキブキの実」の全身武器人間とはいえ、
爆発物そのものに変身しちゃうのってどうなん?
超人系パラミシアだから何でもアリか・・・
直前で離脱している可能性も疑ってみましたが
見事に爆散してました。
ミサイルの破片が集まり、ベビー5の身体を再び形成する
・・・なんか最近ジョジョで見たような光景です。
ついでに言うと、手に持っていた重火器は
能力で出したものではなく、体よく男に買わされたものでした。
「オモチャ」と言っていたのは、
自分の武器ほどその威力を信用していないからだったのですね。
あと、
起きあがった将軍を見て「なんて丈夫なヤツ」とか言ってますので
人が乗り込んでるロボだとは思ってないみたいです。
そのすぐ横では、シーザーが最後の力を振りしぼって
しかしその心臓は
前回コメントでいただいた、まさにその通りの展開でした。
675話でスモーカーの(と思しき)心臓をシーザーが握るのを
モネの言葉が遮った不自然さを読み違えたことがちょっと悔しい。
その頃、あらたにパンクハザードへ向かう飛行体ひとつ
これまで特殊な指使いで人を操ったり、切断したりと
能力の効果の一端を見せながら、
具体的な能力がまるでわからなかったドフラミンゴの力が
ようやく明かされるときが近そうです。
ドフラミンゴがついに参戦か?
どうやら、かなりお怒りの様ですよ。
余談:
それにしてもドフラミンゴ、空まで飛べるとは驚きでしたが
空を飛ぶ能力というと、
アラバスタのペルが自らの能力を指して
世界に5種しか確認されぬ「飛行能力」と言っていました。
ペルの「トリトリの実 モデル”隼ファルコン“」
バズ(映画麦わらチェイス)の「トリトリの実 モデル”鷲イーグル“」
マルコの動物系ゾオン幻獣種「不死鳥の能力(名称不明)」
シキの「フワフワの実」
バッファローの「グルグルの実」
そしてドフラミンゴの「謎の能力(名称不明)」
次点として、ラフィットの「腕が翼になっている能力(?)」も
バギーは条件付きなので除外。
浮かんでいるだけの「フワフワの実」や
能力の応用で空を飛ぶことに発展させたっぽい「グルグルの実」は
おそらく数えられていないと思われ、
さらに劇場版「ONEPIECE 3D 麦わらチェイス」のバズは
アニメオリジナルなので、オダッチがもちろん把握こそしているでしょうが
公式と考えてよいものか微妙なところです。
そうなると、もうペルの言う5種に何が数えられているのか
皆目分からないのですが、
ここで言う「飛行能力」とは、
やはり自由自在に空を駆ける能力のことで、
読み取り方を少しナナメに傾ければ、
5種しかないのは「飛行能力」ではなく
「トリトリの実」のことではないかと思うのです。
5種しか確認されていない「トリトリの実」の
その優雅で素早く、力強い「飛行能力」をご堪能あれ。って感じ?
それならば、
マルコが「トリトリの実(幻獣種)モデルフェニックス」でも、
バズを勘定に入れようとも、数に矛盾がありません(今のところ)。
今のところ、僕の中ではそう理解することにしました。
ところで、
話題のドフラミンゴの飛び方ですよ。
「飛行能力」というには随分フラフラしているし
“ヒュンヒュン”という効果音も気になります。
人を操るときのように指が緊張しているのも
空を飛ぶためにやっていることなのでしょうか。
ドフラミンゴはいつも羽毛のようなコートを羽織っていますが
ドレスローザでは羽織っていませんでした。
外出着とか、外套だと思えば
アジトで脱いでいても不自然ではありませんが
このコートのボリュームって、ちょっと異常だと思いませんか。
初登場の時から、僕は「ドフラミンゴは猫背」という印象でした。
ところが、
ドレスローザでの姿を見た限りでは猫背ではなさそうです。
この「羽毛のコート」が異常なボリュームを持っているのです。
そして今回、飛行するシーンや、頂上決戦で浮かんでいるシーンの効果音に
最初は単に羽毛が風を切る音だと思っていましたが
ひょっとすると、ドフラミンゴが浮いたり飛んだりするのは
このコートに秘密があるんじゃないだろうか。
たとえば小さな生きた鳥の集合体で、
それを自身の能力で操り、飛ばせて”浮遊”しているのでは?
だからフラフラしているのだとしたら、なんとなく納得できませんか。
あとは”ヒュンヒュン”だなぁ・・・
ああ、すンごく気になる!ドフラミンゴの能力の謎。
早く明らかにしてくれないかなぁ・・・
また別の余談:
今回のモネのように、回想シーン以外で
ちゃんと名前のあるキャラの死亡(ほぼ確定でしょ)が描かれることって
これまでほとんど無かったんじゃないでしょうか。
もちろん白ひげとエースは特殊な例ですよ。