サイトアイコン 我思う故に・・・新館

ONEPIECE 720「囚人剣闘士」 

バルトロメオの素性が少しわかりました。
バルトロメオは、
ルフィに唯ならぬ憧れを抱いて海に出た暗黒街のゴロツキでした。
ローグタウンの死刑台で斬首の直前に笑みを見せ、
あわやのところを雷に救われるという
「天に選ばれた」っぷりを披露したルフィを目にし(その場にいたっぽい)

一気に心酔したバルトロメオは
ルフィと麦わらの一味の武勇伝にシビレます。

わずか1年で彗星のごとく名を上げ新世界へやってきた
というのも、
憧れのルフィ先輩の足跡を辿るように
短期間で必死で成り上がろうとしたが
もともと暗黒街のゴロツキなので、
彼なりの手法で名前を売ってきた結果
残忍無比の”イカレた超新星” となったのだろう。

いざ憧れの君に対面すると
緊張して近づけない、涙出る、噛んで言葉が出ない
と、その憧れが実に純粋な気持ちであることを
感じさせる仕草が可愛くもある。
では、バルトロメオは
ルフィに献上するために「メラメラの実」を欲していたのでしょうか。

「メラメラの実」は必ずあの人に…!
ルフィの悲しみ・無念を理解しているつもりであろうバルトロメオは
兄エースの遺品ともいうべき「メラメラの実」を手みやげに
「ルフィとお近づきになりたい」と考えていてもおかしくありません。
ですが、僕はもうひと捻りあるような気がします。
あの男は…おめェには殺らせねェべよ
こっちの方が根が深ェ
「根が深い」という言葉は
仮に、命を捧げてもいいというほどルフィに心酔していたとしても
たかだか2年の憧れ&追っかけ行脚を表す言葉には聞こえません。
なにかルフィに対する別の因縁、
もしくは使命を持っているのではないでしょうか。
誰かバルトロメオのバックに、
ルフィと縁浅からぬ人がいるような気がしてなりません。

意味ありげに登場した
バルトロメオのトランクケースの鎖が解かれるときに
その真相が明らかになると思いたい。

チンジャオは想像通りルフィに感謝、
そして想像以上にあっさり味方につきましたねw
さて、そして今回のキモはレベッカ。

兜を脱ぐとさらにエロいです。
彼女は、今日起きる反乱のことを知っています。
それを知っていながら、
その反乱に参加するでもなく、結果を心待ちにするでもなく、
彼女の取った行動は「反乱軍より先にドフラミンゴを倒す」でした。
彼女はコリーダコロシアムの「囚人剣闘士」なので
外へ出る自由がそもそもないため、
表立って反乱に参加することは出来ない。
しかし、身軽にコロシアムに潜入できる兵隊さんとなら
示し合わせて内乱を起こすことだって出来るはず。
そうしなかったのは、
兵隊さんはレベッカを命の危険に晒したくはなく、
レベッカもまた

命を賭してドレスローザを滅ぼす覚悟の兵隊さんを
守りたいと考えていたからでした。
レベッカは「囚人剣闘士」として、
ドフラミンゴに飼い殺しにされています。
1000勝しろと言われても100戦も殺し合いをすれば誰もが死ぬ。
そんな過酷な「囚人剣闘士」の中、
レベッカはほぼ無傷で
「無敗の女」なのだそうです。
レベッカがそれだけ強い?
断じて違います。ルフィが最初にノしたスパルタンに
レベッカは長年いじめられていたというし、
「無敗の女」はドフラミンゴかディアマンテによる演出
すなわち八百長に違いありません。
逃げるも叶わず、正々堂々戦って死ぬも叶わず
飼い殺しの屈辱もまた、彼女を突き動かす原動力なのです。
回想シーンで垣間見られるレベッカの過去。

何年前でしょうか、幼いレベッカを守護するように
おどけてみせる兵隊さん。
兵隊さんがオモチャの身体になっているから
ここ10年未満の話のはずですが、レベッカは随分幼くみえます。
レベッカ今何才なんだろう・・・

また、別の回想では
育ちの良さそうな言動が伺えます。
ここから、
レベッカは、ドフラミンゴが来る以前の、
ドレスローザの王族である疑いが濃厚です。
おそらく、王族の子女だから飼い殺しにされているのです。

幼い頃のレベッカを知り
殺し合いじゃなかった頃の「剣闘士」だったリッキーもまた
王族である可能性がありますし、
でなければ、国一番の兵士とかだったのかもしれません。
※レベッカを敬う言葉遣いじゃないので、
 もしレベッカが王族ならリッキーも対等以上の立場の人かも…
 エリザベローに反応してたので、やはり王様ってセンもありますね

さて、レベッカはDブロック予選においても無敗でいられるのでしょうか。
ちらほらと散見されるヒントが・・・
いまいち情報が結びつかなくてホントもどかしい・・・
それはそうと、

クザンが黒ひげ海賊団に接触しているようです。
ティーチは利用できるものは利用するつもりのようですが
“闇”に通じてる
ってのがこのことなのでしょうか。
クザンが黒ひげ海賊団に入るとしたら
何か考えがあってのことで、いずれ裏切るに違いないし、
バージェスに言われるまでもなく、
それがわからないティーチではないでしょう。
どういう接触をしているのか・・・凄く気になりますね。
ついでですが、
電伝虫の形状から
黒ひげの風貌が変化しているらしいことがわかります。
このアゴひげは、
オダッチが描いた黒ひげの準備稿にも似たのがあったし
実在した海賊黒髭が
こんな風にアゴひげを編んでいたと言われていますね。

モバイルバージョンを終了