ONEPIECE 1144 「戦士の時間」

今回、ルフィの出番はなし。
セイウチの学校の子どもたちが一斉に意識を失い、一部の子どもたちは眠ったまま何処かへと行進を始めた。それと同時に突如として巨大な怪物が多数現われ、森の一部には落雷から火の手が上がった。
この異常事態に対応すべく巨人たちが騒ぎ出す。しかし、こんなときに頼りたいドリーとブロギーは飲みすぎてトイレに篭っているらしく、巨人たちは混乱状態。
混乱の中、ナミがヤルル様に、城へ侵入したシャンクス風の男たちのことを告白したことで、人間族の侵入者への警戒が呼びかけられた。さすがにロキの件を打ち明けることはできなかったみたいだ。
子どもを酷い目に合わせるヤツを許せないナミを筆頭に、麦わらの一味も助力を申し出たものの「お前たちは客人だから」と固辞された。そこへ同様に大人たちの手伝いを拒まれたコロンとともに、独自で勝手に船を出すことに。
コロンは「自分も戦士だから戦う」と云っていたが、まずどこへ向かうつもりなのだろうか。戦うとなれば、まず目先の対象は怪物たちだが、大人たちに混ざって怪物と戦うことが許されないのは周知の事実。
ジンベエたちは“人間族の侵入者”を探すのは、巨人たちより自分たちが適していると云っているので、コロンもまず能力者らしい侵入者を見つけ、彼らを打ち倒せば怪物騒動も収まると考えているのだろう。
まぁ、ウソップが「デカいのはデカいもん同士、おれ達は侵入者を捜索だ」と云っているのは怪物にビビっているからなのかもしれないので、全員の総意は分からないが・・・。
「コロン海賊団」参加メンバーは、ナミ、ウソップ、ブルック、ジンベエだ。
ちなみに現在、ルフィ・ゾロ・サンジはロキのところ、チョッパー・ロビンはサウロのところ、フランキーはリプリーとともに「宝珠アダム」見物に森を散策中。
│
さて、眠りながら行進する子どもたちを止めたいサウロパート
子どもたちの向かう先で森林火災が起きているのであまり時間がない。
触れると謎のトゲに刺されるため、サウロは対策を講じた。道具を使えば傷を負わずに子どもたちを止められるはずだ。
盾で行く手を遮ることで先頭のイルヴァちゃんの歩みが止まると、構わず進もうとする二番目の少年のイバラがそれぞれふたりに刺さった。これでは後続も危険だ。
次なるは、行列の最後尾の少年に投げ縄をかけてひとりずつ止める作戦。これはうまくいったんだが・・・
ここにも怪物が現れた。離れたところからのんびりひとりずつ動きを止めている場合じゃない。
子どもを眠らせたのと夢から怪物を出したのはキリンガム、子どもたちを行進させているのが軍子、子どもたちに触れられないようにガードしているのがソマーズの能力。たしかに連携しているけど、リアルタイムに操っているかというとちょっと微妙。怪物が現れた後どう動くかは制御してないんじゃないかなぁ。まぁ、それをサウロは知る由もないんだけど。
その頃、「西の村」だけでなく、エルバフ全土の村々で怪物が出没している模様。ここと同様に子どもたちが一斉に意識を失っているかは不明。
前回僕が疑問を呈したように、夢から怪物を出すにはまず子どもたちに「恐いもの」を想起させる事が必要なはず。それをキリンガムがエルバフ全土に施して廻ったとは考えにくいので、この「西の村」の子どもたちの夢から出された怪物が、エルバフ各地に現われている、ということじゃないだろうか。
│
伝統ある戦士の一族、さしものエルバフたちも、異常にデカくて本来なら実在しない生き物(生態の特性や弱点がわからない)を相手に四苦八苦。
それでも、深酒から復活してきたドリブロ率いる“巨兵海賊団”は、怪物たちをものともしない強さを誇示した。
これは、世相に迎合しようとしたハラルド王の施策の結果、弱体化してしまった大多数のエルバフと、いまだに戦士であり続ける一部のエルバフとの乖離を印象付けていると云えるかもしれない。
怪物共はまかせとけ、お前たちは子供らを!
森林火災も忘れずにな。
これで、怪物の対処は巨兵海賊団(+ギャバン)、子どもたちへの対処はサウロをはじめ他の巨人の大人たち、侵入者の捜索と対処をコロンたちが請け負うカタチとなった。
少しゴチャゴチャしていた勢力図が少し整理されたかな。
│
ところで冒頭でフランキーパートに登場した謎の建造物
合流したリリスが云うには、3000年以上前のものらしい。古代の超科学文明に関わる遺跡と考えていいのだろう。
しかし3000年以上前とは・・・
ワンピの年表でそんな古い年代の項目といえば、アラバスタのアルバーナ宮殿が4000年の歴史がある、くらいしか記憶にない。
しかし、アルバーナ宮殿には古代兵器プルトンの在処を記すと伝わる「歴史の本文」が隠されていたので、古代兵器は4000〜3000年前くらいに権勢を誇った文明の利器だったと考えれば、この遺跡はそれらと無関係ではないということなのだろう。
│
それはそうと僕にはこの遺跡・・・
“残され島”の「コナンとおじいの家」に似てるような気がしてならない。
すなわち、墜落した宇宙船の“成れの果て”なんじゃない? ってことだ。
これは中身が楽しみだが・・・
いまエルバフ全土がそれどころじゃねェから、この遺跡について言及されるのはこのシリーズが終わってからになるかもね。オイオイ・・・いったい何年後になるのやら・・・