ONEPIECE 711「小人の国の冒険」
グリーンビットの森で遭遇した小人
捕まえたと思ったら・・・
捕まった
磔ロビン・・・すごく・・・エロいです・・・
この小人たち
トンタッタ族という小人族で、
グリーンビットの地下に、密かに王国を築き
人知れず何百年も生きてきたようです。
ドレスローザの人々は
彼らの手による「知らず内にものが無くなる現象」を
“妖精”の仕業と考え、
日常の取るに足らない、しかし不思議な出来事と認識しているようです。
ややこしいですね。
「その姿を見た者は生かして帰さない」
「いい人なら武器をくれる。くれない人は身包みを剥ぐ」
という固い掟は、
彼らが他人の言うことを信じやすいが故に例外が多く
そのワキの甘い規律からして
これまで彼らの存在が露呈しなかったことが信じられない。
とはいえ、
ドレスローザの住人たちはいろいろと「普通」じゃないので
現状では納得するより他ありません。
![]()
ゾロに見つかったウィッカという小人は偵察部隊。
急いで”隊長”のもとに報告に行かなくちゃいけないくせに
盗みを働いていた不自然さはさて置き
彼女から衝撃の事実が発覚。
![]()
ドンキホーテファミリーがサニー号を襲いに行った。
これを機に、今がチャンス ということは
前回「今日は決戦!!」と言っていたのは、
やはりドンキホーテファミリーと一戦交えることを意味し
お花畑にいるという”隊長”こそ
![]()
フランキーと一緒にいるおもちゃの兵隊である可能性が
高まってきました。
要するにファミリーの手薄になったSMILE工場を襲撃しようと
いうことなんじゃないのか。
そこに
お花畑へと急ぐ”兵隊さん”と関わり深そうな人物がもうひとり
女剣闘士レベッカです。
レベッカは今日の大会でメラメラの実を手に入れ
ドフラミンゴを討つと言い、
![]()
兵隊さんには意味深なことを言っています。
彼女なりに、なにやら無茶な計画を実行するつもりで、
一方の兵隊さんは
それをさせないためにも、今回の蜂起を企てたような感じ。
![]()
ドレスローザのすべてを語るといった兵隊さんからは
フランキーがスーパー泣けるいい話が聞けそうです。
そしてサンジからはさらに衝撃の事実が!!
ドフラミンゴは”七武海”をやめてなんかいねェっ!!!
!!! なん・・・だと・・・?
![]()
サニー号に届けられた新聞にだけ嘘が書かれていたのでしょうか
そうではありません。
![]()
世界の各地にこのニュースはちゃんと流れていますし
![]()
海軍でもそう認識しています。
![]()
騒然としていたドレスローザの住民達が
ドフラミンゴの王位奉還について、
現在何も話題にしていないことだけが気になりますが
ドフラミンゴはいったいどうやって
世界中をたばかったのでしょうか。
そしてその情報は、
どのような経緯でサンジからもたらされたのでしょうか。
サンジは今、ゆきずりの美女ヴァイオレットとともに
隣町へ向かっているはずです。
隣町に、サンジに殺してほしい男がいるヴァイオレットを
狙撃しようとした男は
![]()
もうひとりの侍:カン十郎を盾にとる奴らと同じ服装でした。
ちょっと気になるのは、
カジノのチンピラは「任務で侍たちを追い回した」と言っていますが
こいつらとは服装が違います。
というか、錦えもんと取り囲んだ一団と、
ヴァイオレットを狙撃しようとした男(もしかすると標的はサンジだった可能性も…
この服装の男達はここにしか登場していないのです。
何か腑に落ちません。
こいつら本当にドフラミンゴの配下なのか?
サンジはいったいどこに向かって、何を掴んだのか。
気になります・・・
余談ですが:
いつもは何事にもまるで動じない
クールビューティー:ロビン
![]()
ペースを乱されショックを受けるこの表情
・・・かなりレアですね。
で、ウソップがついた嘘・・・
ヒーローの相棒がロビンって・・・それ・・・
Comment
今読み返すと、700話の赤犬の台詞が気になります。
「一日様子をみちょれ」
「一旦」でもなく「しばらく」でもなく、「一日」。
つまり、ドフラミンゴ七武海脱退報道はもともと翌日には撤回される計画だったのでは?
(もちろん赤犬公認で)。
今回の最後、ドフラミンゴがグリーンビットに飛んでるコマですが脚の先がまるで鳥みたいに細く見えました。
やはり鳥?気のせいか…。
確実にバ○○マン&ロビンですな。
でますか!そげクィーン!
(いやロビンマスクかww)
そして小人8000人の部下!
興味がウソップに移ってしまった。
そもそも四皇にビビってる時点でルフィとの格の違いがもう出ちゃってるから世界政府に媚びても今更じゃない?
つか青キジに勝てない時点で海賊王になれるだけの実力があるとは思えない。
ドフラミンコ謀略、スゴいですね。
掟破りの世界政府との結託といわれてますが、
モネに海賊王になる男と言われているのだから、世界政府に媚びないと願いたいですね。
むしろ、サンジからの情報ということは、アブサ絡みの新聞ハッタリじゃないかと、七武海辞めることは、五老星、世界政府には話してないかと。
藤虎とCP0は、スモーカーの情報や新聞情報の真偽を確認して、それによって作戦行動にでるんじゃないかと勝手に妄想しますね。
あるかもしれませんねぇ
戦士レオのヌイヌイの能力って、ドフラミンゴのイトイトへの伏線だったり・・
なにか関係あったりしますかね・・
糸で縫う・・
糸を縫う・・
縫い糸・・
今更ですが…やはり結局、パンクハザードからドレスローザ編(?)は麦わらの一味の懸賞金アップのイベントっぽいですね、ここまで出揃えば…。
これ以上は皆考えていることと違いませんから割愛させて頂きます。
ロビンの“B地点”についても考察を聞かせて欲しいです。笑
薄い本が厚くなるな…
しかし、ロー、Deathったんじゃないだろうか…
本当に厳しい海賊なら、ドフラがどう反応しようが、シーザーを殺して遺体を海に沈めるくらいのことはしそうだが。