ONEPIECE 745「鳥カゴ」
(違
若様が2人っ!!
![]()
首をはねられたのは、糸で操る木偶人形…
ここまでは僕も予想していたが、人形そのものが糸の塊だった。
どなたかストーンフリーを思い出したって書いてましたね。お見事でした。
なるほど、
イトイトの能力者なのだから、糸で影武者を形作るくらいはできるだろう。
徐倫と違って切断されてもノーダメージなだけ、たちが悪い。
![]()
その上で、首だけが顔を歪ませて忌み事を言うなど、
極めて趣味が悪い辺りが、いかにもドフラミンゴらしい。
しかし、似たようなこと、ロビンにもできそうだなぁ…。
救世主だと信じていたドフラミンゴがこれまで踏みつけにしてきたもの、
ドレスローザの栄華の影に隠された悲劇的現実を全国民が知ってしまった。
さらに、ドレスローザを(おそらく)元々よく思っておらず
その結果オモチャに姿を変えられていた(であろう)
政府・海軍・各国のエージェントたちにも真実が知れ渡ってしまった。
今、真実を知った者はあまりに多く、
その憤りは如何ばかりか、国全体を揺るがす勢いだ。
こうなっては、もう誤魔化すことも
知った者を全員オモチャ化することも不可能だ。
ドフラミンゴも年貢の納め時・・・いやいや。
明朝までに七武海を辞めろと
脅迫してきたローと麦わら連合軍は行方知れずで八方塞がり、
このままではシーザーを失いカイドウとの関係が危うくなる・・・
という未曾有の窮地においても
![]()
秘密を知ったと思しきものは皆殺し。
ローと麦わらの一味も今日中に見つけ出す。
という、かなり実現困難なこと言っちゃうくらい
ドフラミンゴは諦めの悪い男です。
止むに止まれずとった最終手段、それが「鳥カゴ」。
![]()
ピンと張りつめた切れ味鋭い鋼線のような特殊な糸が、
国(島)全土を囲い込んだ。その様子はまさに鳥カゴのようだ。
真実を知ったものはもう逃さない。
※鳥カゴというより「食卓カバー」っぽいなと思ったことは内緒だ
さらに鳥カゴの中は、「寄生糸パラサイト」に操られ無差別に殺しあう者たちで溢れ
電伝虫による通信も妨害されている、まさにパニック状態。
自らはピーカの能力で地上高くから混沌とする国土を見下ろし、
「おれは王宮にいる。逃げも隠れもしねェ。」・・・だと
そして始まる殺人ゲーム。
鳥カゴに囚われたすべての人間がプレイヤー。
ドフラミンゴを倒せずとも、これから言う奴の首をとれればゲームセット。
さらに高額の懸賞金も付けてやる・・・
弱者は寄生糸による混乱に巻き込まれるだけで死ぬ。
生き延びたければゲームを早く終わらせるしか無い。
腕に覚えのある強者のみならず、か弱き市民にもルフィたちの首を狙わせ
彼らが弱者に拳を振るえないまま、徐々に絶望・衰弱していく様を、
高みの見物と洒落込もうというわけだ。
![]()
っとに趣味が悪い。
以前ローが言ってたのは、こういうことを指しているのでしょうね。
こういうことして遊んでるから足元すくわれるんだけどね。
さて、
ピーカの能力によって地上高くに持ち上げられた
王宮、工場、そしてなぜかお花畑・・・?
![]()
お花畑にあるのは、リク王軍の決起本部くらいのハズだが
いったいなぜお花畑までが高みに持ち上げられたのかはわからない。
いや・・・
![]()
スカーレットの墓があるな・・・ちょっとイヤな予感がする・・・
とにかく、ルフィたちは王宮を目指すしかない。
ルフィひとりならゴムゴムのロケットでひとっ飛びのような気もするけど
他の幹部たちも多数待ち構えているので、そういうわけにもいかないのか。
外壁塔にいたゾロなら、すでに王宮に迷い込んでる可能性あるかもね。
一番の問題は「海楼石で作られた工場をどうやって破壊するか」・・・
能力者になってしまったサボは、
竜爪拳で海楼石の「核」を破壊することは、もうできなさそうだし
工場そのものではなく
内部を破壊するくらいしか無理なんじゃないだろうか。
そこで気になる海軍の動向。
藤虎は七武海制度の撤廃を願う、
政府や海軍本部とは異なる正義を心の芯に据えているが、
今は任務として麦わらの一味を止めることを第一義としている。
![]()
本懐は先送りにして、ドフラミンゴの悪事には日和った態度を取っていたが
罪もない一般市民が傷つく事態となれば話は別だ。
共闘・・・はしないまでも、ドフラミンゴの暴走を止めるためには動きそうだ。
でも、工場を押しつぶす・・・なんてことはしてくれないだろうなぁ・・・
トンタッタが内部に潜入して、仲間を説得するしかないか・・・
マンシェリー姫の消息がわかってないけど、武器工場の方なのかなぁ
近々語られるであろう、13年前のローとドフラミンゴのエピソード。
「鳥カゴ」を使うと聞き、恐れ慄くローを見た感じでは
ローは「鳥カゴ」の恐ろしさを知っています。
それにより大切なものを失った経験でもありそうなくらいの慄き方です。
そう、コラさん。
おそらくコラさんは、13年前の「鳥カゴ」で命を落とした。
コラさんは、たぶん名をコラソン(コラゾン)と言い
ハートの席に座っていた、最高幹部のひとりだったと思われます。
しかし、看過できない何らかの真実を知り、
叛意をもってドフラミンゴを打倒(告発?)しようとしたのでしょう。
ドフラミンゴがひた隠す何らかの真実を公表したため、
その情報を知ってしまった罪もない人民がすべて殺された。
それが13年前の「鳥カゴ」
![]()
あの人の本懐を遂げるため今まで生きてきた。
ただの逆恨みだ。
コラさんは、
自分と家族の生命を守るため不本意にドフラミンゴのゲームに
乗らざるをえなかった
無関係な市民の刃で殺されてしまったのかもしれません。だから逆恨み。
![]()
ローがたびたび口にする「”D”はまた必ず嵐を呼ぶ」は
おそらくコラさんの受け売りです。
そしてそれこそが、ドフラミンゴが隠し
コラさんが公表して殺された重要な情報なのだと思います。
余談ですが:
電伝虫の電波をジャミングする技術なんてものが
この世界にあったことに少々驚きました。
しかし、このジャミングのさなか
![]()
国内に向けては絶賛放送中という・・・謎仕様。
鳥カゴの糸にそういう性質があって、
糸を隔てて内外の電波の送受信ができなくなっているとでも?
Comment
ドフラミンゴが誰の名前を挙げるのか気になります。
ドレスローザ編は、ゾロがいまいち活躍できていないので、ピーカを倒して王宮が元に戻り、そして、ルフィがドフラを・・・という展開でしょうか。
ただ、ゾロがピーカの実体を捉えきれていないということは、見聞色がまだまだということでしょうか。
そういえば小人族のレオは「ヌイヌイ」が使えますが、イトイトと何か関係してきそうな気がします。
鳥カゴの地面を掘って,脱出とか…可能なのかな。地面の下までイトが張り巡らされていたら…※のび太の「海底鬼岩城」のように。。。
電伝虫には盗聴用の黒電伝や、盗聴防止の白電伝なんかが確認されているので
通信妨害用の種もいるのかもしれませんね。七武海脱退!?ってニュースの時の話では、王宮に大量の電伝虫を置いていたし
電々虫も生き物なので糸で操作されてるのかもしれませんね。
こちらのサイトでも既述かもですが先日のアニメワンピースでローが着てるコートの背中にコラゾンと書いてましたね。
コミックでも出ていたみたい、こちらに記載ありました。
http://onepiece.ria10.com/Entry/2891/
分身攻撃されてもダメージ受けてしまうロビンじゃほんとに「似たようなこと」しか出来ませんね…しかし工場が海楼石ってことでまた新たな疑問が……その工場とくっついてる地面とも同化してるピーカさんは大丈夫なのか!?
しかしやっぱドレスローザ編は色々混じってるみたいな感じ、主にアラバスタと空島が。あとミンゴさんバギーがいなくてよかったね!!バギーとロギアは簡単に逃げられそう。いくらドフラでも鳥かごに覇気通しながら戦えないだろうから能力者なら対処出来そうなんだよなぁ…サボとかサボとかサボとかサボとか。
ドフラ一人を倒せばいいんだし
賞金狙いのばかはいないだろ
ベビー5の「若様が2人っ!」とドフラえもんの両方のアップ画像を見ていて思わず,吹いてしまいました(笑)おもしろすぎです☆★補足:今週のコアラのロビンと出会ってからの,はしゃぎっぷりを見られただけで,大満足です!
藤虎の性格的に、即ドフラを殺しに行きそうな状況だが、できない理由でもあるんかな?