ONEPIECE 614 「やっちまったモンはしょうがねェ」
さて扉絵特集「世界の甲板から」
vol.2は、フーシャ村
なの
です
が・・・・・
た
た
た
た
た・・・大変です。
エニエスロビーを下し、ルフィが3億の賞金首になったときと同様
新聞を読んで盛りあがる村民たちと怒る村長をよそに
![]()
マキノが赤子を抱いています。
いったい誰の子!?
しかもこのガキ! マキノの胸に触るんじゃねェ!!
この2年の間に、結婚・出産したというのでしょうか。
計算は合っていますが
なにせ何の伏線もなかったので驚いて取り乱してしまいました。
えっと・・・
1. まったく無名の馬の骨と結婚した。
2. シャンクスの子
3. コビーの子
4. マキノの子ではない。(ただの村の子)
5. 実はダダンの子
2. はぎりぎりアリだけど
シャンクスの赤髪にはトーンが貼ってあるので違うでしょう。
3. だと驚きですが無くはないか。
ああ・・・・・不毛なので考えるのよそう・・・
もとい!
![]()
前回からの行きがかり上
抵抗する全勢力をふんじばって事実上
竜宮城を乗っ取ってしまった一味。
狼狽えるウソップとブルック
ビビリまくるケイミー・パッパグ
後悔しながらも立ち直りの早いナミ
城へ戻ってきた三ボシ兄弟に対して
強盗よろしく、堂々と要求を突きつけるゾロ
そこで聞かされたジンベエの伝言はふたつ
「ホーディとは戦うな」「海の森で待つ」
その頃、そんな事態になっているとは露知らず
ルフィはしらほし姫が行きたいと願う海の森へと出発します。
以下次号(扉絵がショックであまりやる気がない)
あー忘れるところでした。
![]()
チョッパーの新形態”カンフー・ポイント”と
![]()
バンダー・デッケンが投げてきたらしい人間魚雷たち
ムクリと起きだし、誰の意志で何をするのか不明ですが
いきなりキナ臭くなってきました。
Comment
うわ・・・嫌だなぁソレ
タイトル「やっちまったモンはしょうがねェ」は、もしかして扉絵にも言ってるのでしょうか(笑)
おもしろいですね。
くまが暴君から革命軍に宗旨替えした理由や
軍と取引した理由は確かにあるのでしょうから
今後どこかで重要な話として出てくるでしょうね。
10人目になるかどうかはともかく。
前の話になりますが・・・
ボニーの涙の理由とアイツのせいだについて
そこらで見かけない仮説を立ててみました。
・ボニーの涙=白ひげ・エース両方関係ない
くまが改造兵器になった事に
涙した。(人格消滅)
・改造承諾=くまは、ボニーを人質として
政府に捕らえられていた。
取引があった。
・アイツのせいだ=改造したDrぺガパンクを
憎んでいる
(新世界にいるであろう)
・赤犬の台詞=お前が逃げ出したときヒヤリと した。(くまの改造前だった)
だが、もうすべて終わった。
(くま改造後=すべて終わった)
仮説ですが・・・。