ONEPIECE 702「コリーダコロシアム」
まず、ワンピ休載の噂について
無駄に騒いだことを皆さんにお詫びします。
前例を見ない休載告知に何事かと一騒動起きましたが
これまで通り連載が続けられることがなによりですから
「作者急病のため」だったかどうかは、もうこの際問わないことにします。
今回ページ数が少ないのも気にはなるけど・・・
このとき、本当はこんなことが起きていた
なんてあとになって発覚することも、ひょっとしたらあるかもしれませんが
それはまたその時の話として、
今はただ、掲載された作品を楽しむことにします。
とりあえず、この話はここまで。
先日の「噂」についてのスレは削除しました。
本編:
前回登場の謎の盲目男
![]()
意味深な言葉を残して去ります。
店に与えた損害の請求に、名前だけで”ツケ”がきくことから
やはり海軍所属かなぁ・・・とも思いましたが
マスターの驚きようと「あんたまさか…」のセリフは
公的機関とは別の大勢力とも取ることができる。
まだこの男が「藤虎」とは断定できません。
しかし、ルフィが自分とは相容れない勢力であることは
知っている(気付いている)ようです。
そんな騒動の中”妖精”出現。
騒動に皆が気を取られているうちに
![]()
ゾロの「秋水」をはじめ、
客たちのサイフや時計、バッグなどが盗まれました。
この国では妖精の仕業なら”仕方ない”のだと皆あきらめていますが
ゾロはそういうわけにはいきません。
![]()
妖精の存在が認識されているのが
“何百年も前から”というのがちょっと気になりますね。
僕の勝手な推測としては
“妖精”というのは本当にいるのだと思います。
それも数百年前から
すなわち”空白の百年”以前や”Dの一族”とも後々絡んでくるのではないかと。
今、こそ泥をはたらいている目に見えない「何か」は
その伝説に便乗した、別の「何か」だと思います。
とにかく
妖精については追いかけていったゾロサン錦にまかせるとして、
フランキーがつきとめた工場発見への糸口は「コロシアム」
![]()
今日は特別なイベントで幹部たちがコロシアムに集まっているとのこと。
「コリーダコロシアム」では
メラメラの実を懸けて殺し合いが行われるらしい。
このタイミングでこの景品
誰がどう考えても、ルフィをおびき出す罠200%なのだが・・・
![]()
当のルフィは「メラメラの実」に執着あるや、否や。
コリーダとは「闘牛」のこと
情熱の国だとか、町並みの雰囲気、そして小説「ドン・キホーテ」の舞台など、
スペインの趣が色濃いドレスローザ。
しかし
それにしてはこの闘技場・・・
![]()
うらないババの武闘場に似てるような・・・
余談:
どうでもいいけど、この男の仮面
![]()
ハートの形してますね・・・(深い意味はない・・・かな・・・
Comment
GROさん
コロシアム出場メンバーの中に変装チックだったり、マスクかぶった奴いたら楽しみだな、なんて妄想してます
ついでの妄想ですが、錦えもんってエースと会ってたんじゃないかと最近思いました。
鎖国してるワノクニになんでエースは訪れる事ができたのか?
炎の剣、狐火の錦えもんVSメラメラの実、火拳のエース。
似た能力の対決は死闘の末、決着はつかずお互いを認め友情が芽生える。
エース、錦えもんの仲介でワノクニ入国!
バンザイ!なんてね
>no nameさん
僕の想像では,富樫さんは休載中にものすごく綿密なマンガのシナリオを考えているのではないかと思っています。グリードアイランド編,キメラアント編,ハンター協会選挙編,その次に続くアツイ展開を今現在進行形で構想しているのだと信じてます★☆
ゴンは一応ジンと出逢えて,当初の目的を果たしましたよね。その後の新世界編がどうなるのか…というドキドキ展開のところで休載しているので,続きが気になって仕方ありません♪
H×Hに比べたらワンピースは毎週楽しめていますので,とてもうれしいです!!
私はシャボンディ諸島で奴隷になりそうになった所を一味に助けられたおっさんが再登場しないかと思ってます。
はい、誰得ですね
ボニーさんへ
私は富樫さんは自分が死ぬまで終わらせない気なんじゃないかと思い始めてます。
管理人さん大丈夫よ、
毎週楽しみに読ませてもらってます!
タイヨウさん>
自分もギンの再登場を待つ者として、今回かなり期待してます!
色々な可能性は考えられますが,とりあえず毎週ワンピースが見られるだけで私は幸せです☆
ハンター×ハンターの最終回とワンピースの最終回,どちらが先に来るのかを想像するだけでもごはん5杯くらいいけちゃいます★
>しめいさん
フォローありがとうございます。
踊らされた方、踊らされないまでも色々な可能性を考えた方、
はじめから信じていない方、様々な意見を聞きたいと思ってはいますが、
ハナから敵意満面の書き込みは正直ヘコみますねぇ・・・
追記:
主は消した記事の中でも
1本当に体調不良だった
2純粋に納期に間に合わなかった
3著作権トラブルが発生した
の、3つの可能性を考えてただけだ。
踊らされてたわけでもないぜ
デマが拡散する理由はね、情報を受け取った人間が何も考えずにうのみにするからだよ。
このうp主は、あくまでも可能性について述べているだけだ。「実際に著作権トラブルがあって、水面下で解決しただけ」の可能性も0ではない、ということ。
真実は尾田先生と集英社と関係者のみぞ知る。
減ページなのは告知どうり尾田の体調が悪かったからに決まってるじゃん
この話は先週乗る予定の話で尾田は体調が悪い中書き上げようとしたけど、減ページでも結局間に合わなかったってことだろ
てかこの話は終わりにするとかいってあとからこんなことあったとかを期待してるってことはまだ疑ってるんじゃん
こうゆうやつがいるからデマが拡散するんだよ
感想ブログが巷の噂に惑わされちゃあ締まらんな…
サボがエースの能力を引き継ぐ…などの展開は確かに熱いかもしれないですね。サボが革命軍だとして,ドフラさんとどう関わっていくのかも見物です。
あと,幻獣さんがおっしゃっているように,どうして秋水だけを狙ったのか…そこに意図があるようなないような。カン十郎が関わっているのかもしれませんね。
コロシアム楽しみですね!ビックリするような過去キャラ参戦を期待してます。個人的にはギンとか出たら熱いです。
サボもアリじゃないでしょうか⁉
メラメラの実が懸けられることは新世界に伝聞されているようです。この情報をサボが聞いたらどうするでしょう⁉
ノーリアクション?
いや、それはないと思いたい!エースの墓参りもしてるサボですよ。(想像におまかせ状態ですが)
兄弟の絆は終わらねえ!
弟のルフィはメラメラの実と聞いて明らかに動揺してますからコロシアム参戦するでしょう。
サボ、お前はどうなんだ?やれんのか⁉
男の中の男たちよ…
出てこいやー‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼
>しめいさん
妖精の説明,ありがとうございます☆おそらくこれからの展開で妖精に関する伏線も回収されるのだろうと期待してます。妖精の島などもありそうですね。個人的には妖精と月の民との関係がありそうかなっと睨んでます。
>管理人さん
「毛が生えたみてぇだぞ」の台詞は秀逸ですよね。腹筋が痛くなるほど笑った覚えがあります(笑)
>システムトラブル
それはとんだご迷惑を・・・
僕はその症状を未確認のため現状ではなんとも対応できません。
申し訳ありませんがしばらく様子を見させてください。
↑妖精じゃなくて、ワノ国出身の泥棒がやった可能性も捨てきれないな。秋水はもともと墓泥棒に盗まれたものだし。尾田先生時代劇が好きなら、ねずみこぞうみたいなのも出てくるだろうし
しかしこのブログ、システムトラブルが起こってないか?コメントが書き込みにくい……
でもどうして、その妖精は秋水だけ盗ったんだろうか?
別にあと二本も狙うことはできたと思うけど。
ボニー>
ウォーターセブンや空島でメリー号直したのは、メリーの化身。だから、フライングモデルになる前のメリーの姿を知ってたんだろう。自分のことだから。
37巻の351話で、「クラバウターマン」という現象だって、フランキーがウソップに説明してた。
フランキーはこのとき、「本当に大切に乗られた船だけに宿る”妖精”」だとも表現してるんで、同一かも。
どうでもいいけどヤムチャの頭身やべぇ・・・
五頭身あるかないか位やん・・・
>ボニーさん
僕はクリリンvsドラキュラの「毛が生えたみてぇだぞ」ってのが好きでした
妖精というのは空島かエニエスロビーで,壊れかけたメリーを直してくれたのも妖精のしわざなのでしょうか…未だにあの謎が解けずにモヤモヤしてます。さらに天下一武闘会(笑)の胸熱の展開になってきましたね。デービーバックファイト以来となる,チーム戦となるのでしょうか。並行してローのチームと,船居残りチームでのバトル展開…どうなるのかがとっても楽しみです。王道マンガには武闘会が欠かせないと思います。烈火の炎,フェアリーテイル,そして幽々白書のように,裏の黒幕なども出てきそうでハラハラですね。
ワのクニまでの流れはまだまだ続きそうですね。今年いっぱいはドレスローザ編,来年一年はワのクニ編。最近過去の回想などが少ないのが残念ですが,そのうちあるだろうと思いながら期待します☆★
ちなみに占いババのところの戦いでは私は,ヤムチャv.s.ミイラ君と悟空v.s.ミイラ君の戦いが大スキです。悪魔の便所という設定もすごいですよね。幼い頃,軽いトラウマになりました(笑)
コリーダコロシアムは占いババのヤツとコロッセオを合わせた感じでしょうか?
でもコロッセオはイタリアか…