ONEPIECE 838「チョニキ」
![]()
世界の甲板から 5億の男編 最終話は
「ある荒廃した島での結婚式」
シャンクスは、ヤソップたちと別行動かと思ったら、同じ島にいるらしい。
結婚式? 誰の!?と考えると
フーシャ村のマキノの子どもの父親が、どうもシャンクスくさい(未確定)ので
どうしても、それが気になるんだが、
まぁ、参列者だろうが新郎だろうが、
正装なぞする男ではなさそうなので、服装では判断できないが、
どうやらこれは、シャンクス本人の結婚式ではないようだ。
(根拠は、後ろでチャペルの方に向かって腕を振り上げている男がいるから。
新郎新婦は向こうにいるのだ、たぶん。)
シャンクスが祝福に出向きそうな相手とは誰だろう。
パッと思いつくのはミホーク、バギー、レイリー&シャクヤクくらいか。
レイリーとシャッキーが今さらながら挙式を、ってのが僕的にはイチオシだ。
マキノの相手がシャンクスではなく、
その誰かとマキノの挙式って可能性も捨てられないんだが・・・。
マキノなら普通にフーシャ村で挙式やりそうだけど、
相手が「ワケあり」なら話は違うもんな・・・。
ひょっとして、ラッキー・ルウ・・・なのか・・!
うわ〜・・・ありそう・・・
こんなモヤッとしたまま最終回なんて酷すぎるよオダッチ!
誰の結婚式だったのか、本編で触れてくれることを強く熱望する。
・・・それにしても、ロックスターってまだ赤髪海賊団に居たんだなぁ。
本編:
![]()
サンジとの仲間の絆を馬鹿にされて怒ったルフィの「ゴムゴムの猿王銃」が
クラッカーの胴体を破壊した
・・・と思ったら
![]()
破壊したのは、クラッカーが「ビスビスの実」の能力で作り出した
ビスケットの鎧だった。中からは無傷の本人が。
![]()
鎧とはいうが、叩けば無限に増える夢のビスケットを操る、とのことなので
別に鎧をまとって本人が戦っているんじゃあない。
手足の長さから考えても
こういう感じだろう。
ともかく、
この世に2本とない名剣「プレッツェル」までが増える説明になっていない。
本物は本人が腰に下げている1本で、
鎧が持っているものは、すべてビスケット製の複製品ということだな。
練度を上げた能力や覇気のせいで、固いのだろうとは思うが
「この世に2本とない名剣」では決して無い。
「痛いのが嫌い」とか舐めたこと言ってるし、ザコの匂いがプンプンするんだが
いかんせん、ギア4は、時間制限がシビアで、
この戦況でルフィが脱力してしまうと、フォローしてくれる人が居ない。
いや、居た。
![]()
ビッグ・マムのビブルカードで絶対的優位に立ったナミが
誘惑の森のホーミーズたちを支配し、何か企んでいるみたいだ。
相手はビスケットだから、水に弱いとか・・・あるかな?
だったら、ナミが役に立つわな。
ただ・・・
![]()
クラッカーを倒したら、
今ブルックとペドロが潜んでいるビスケット兵も消滅するんじゃないか。
![]()
翌朝になっても、ママのところに戦果の報告がないということは
勝敗はともかく、クラッカーが戻って来られない状態にあるということだろう。
ギア4の時間制限があるので、まだ戦っているとは考えにくい。
クラッカーはなんとか倒したと考えてよいと思う。
ブルックたちは、城内に入ってから突然ビスケット兵が崩れて驚いた・・・
とかなんとか、後で説明があるんだろう。
そして「チョニキ」ことチョッパーのアニキとキャロットは
![]()
鏡の中の世界に隔絶されてしまったが、鏡の中の世界は自由に動き回れるらしい。
重りを付けられているが、チョッパーなら破壊できるだろう。
これ、内側からこの鏡全部割ったらどうなるんだろうな・・・
Comment
飴とかチョコとかなら違和感ないんですけどねえ。
ビスケットが固いってのもいまいちしっくりこないし。でもコナコナの小麦粉人間じゃあビスケットはできないか。砂糖やミルク無いといけないから面倒くさいもんな。
実は「覚醒した能力者」って考えに、なぜだか僕はまったく思い至らなかったのですが、なるほど確かに可能性はありそうですよね。
「焼く」行程もなく、無から頑丈なビスケットってのは、ホント腑に落ちません。
ビスケットが無限に出てくるってなんかすごい能力。
ろうとか糸とかで分身や鎧を作るのはスッと入ってくるけど、ビスケットで作るって一回粉々にして成型し直すってこと?
ギア4を使うのは相手が強いからだとは思いますが、簡単に繰り出すからにはギア5も考えているのかそれとも本当に強い相手用にゴムを利用しない戦い方を温存しているのかも。(レイリーの言うことをちゃんときいて)
この人にしても他の人達にしてもビッグ・マムの子供達って
「ママの下でぬくぬくと育ってきた」感が
すごいでてますよね(言動といい生き方といい)
一見”良い子”のプリン嬢もどこかワガママ臭が漂ってたし・・・
ビスケットで兵士複製をつくって動かすのはやはり覚醒能力なのかな~
だったら、ルフィが覚醒したら、ゴム兵士の複製やゴムでできた鎧をつくれそう ってことになるのかな~
それより、早く四つ子がキャロットかナミにメロメロになる場面が見たい。
バギーと・・・まさかアルビダが・・・?
いや、まさか、そんな・・・
シャンクスのパンツが薔薇の柄なのでバラバラでバギーかなと思いました。
クラッカーは覚醒能力者じゃないでしょうか?
能力の覚醒は他のものにも影響を与えるので、剣プリュッツェルも増えたんのではないかと。