ONEPIECE 664 「M・シーザー・クラウン」
![]()
きれいなスモーカー(たしぎin)と
![]()
前はだけ全開の悪っるいたしぎ(スモーカーin)
前回もしや・・・と思ってはいたが、やっぱり前はだけてたか。
窮屈なのかブラまで外してサービス満点です。
いいぞスモーカーもっとやれ。(アニメのときどうなるんだろう・・・)
スモーカーがブラ外すシーン想像するとおもしろいな。
剥ぎ取ったかもしれないが。
もっとおもしろいのは眼鏡をちゃんとかけていること。
邪魔な前髪をオールバックにし、
ブラを取ってしまうスモーカーである
スモーカー的には眼鏡はすごくわずらわしいと思うんだが
目がよく見えないのはもっとうっとおしいということだろう。
こういうところ、このキャラならこうするだろうとか
それぞれのメンタリティなどよく考えられていると思う。
しかしこれは、どなたかのコメントにあったように
この入れ替わりカップルの薄い本が必ず出るでしょうね。
まず分かったことは、
近年この海域で子どもの誘拐が多発していながら
ことごとくが揉み消されたように大事になっていないこと
たしぎは、
G-5内に犯罪の手助けをしているヤツがいる可能性を指摘しますが
スモーカーは、G-5のバカ共にそんな大それた事はムリ。
黒幕は海軍にいると踏んだようです。
ローが言った「お前らは何を企んでいる」や
「場所を変えなきゃ見えねェ景色がある」に繋がる可能性に
何か感づいたのでしょうか。
その裏切り者は「JOKERジョーカー」というそうで、
邪魔者を始末する許可と事件のもみ消しをシーザーに約束しています。
一方、麦わらサイドでは縛られた茶ひげから
今語られるパンクハザードの歴史
パンクハザードでは兵器などの研究と同時に
犯罪者を使った人体実験が繰り返されており
4年前の事故のときに、犯罪者は島に置き去りにされた。
そんな中
![]()
毒ガスにやられた体を動けるようにしてくれたのがシーザー
茶ひげも2年前にホーキンスにやられて瀕死のところを
シーザーに助けられ、
皆シーザーを神のように崇め、慕っているのだと。
その後、島にやってきたローにより
毒のせいで動かなくなった下半身に、代わりのボディを与えられた。
いい話じゃねェか〜
と感動するチョッパーとフランキー
前回、茶ひげが「よかった、おれの事だ」と言っていたのは
麦わらに捕まった自分を
ローが助けに来てくれると思ってのことだったようです。
信頼しきってるなぁ・・・
ってか、だとしても話しすぎだろ・・・
![]()
ガスガスの実の能力者
Mマスター・シーザー・クラウン
なんかNARUTOから出張してきたかのような容貌ですね。
シーザーの本性は邪悪でした。
4年前の事故もシーザーの仕業でしたが、失敗ではないそうです。
彼の辞書に「失敗」の文字はありません。
一般に失敗に見える実験結果も彼にとっては
殺した人数の多さを讃えるべき大きな成果であったり
次なる実験へのデータ取りとして有効な経過でしかないのです。
マッドですね。
これまでベガパンクのことを、ここまでとは言わないまでも
マッドサイエンティストだと思っていましたが
この人見てると、
対比されるべきベガパンクの人となりになんか安心してしまう。
さて、今回かなりいろんな事が分かりましたが
まだまだ分からないことだらけです。
まず、
シーザーがここで何をやろうとしているか。
子どもたちを使うつもりのようですが、目的が分かりません。
次に、ローがここに来た理由がまったく不明。
七武海になって何を成そうとしているのかも不明。
ちなみに
![]()
世間では残忍で名が通っているらしいローですが
前回のセリフからは
無闇やたらと人を殺さないように思われます。
100人の海賊の心臓だって、
抜きはしたけど抜かれた海賊たちもみな生きているのでしょう。
そして「ジョーカー」とは何者か。
事件をもみ消したり出来そうな人物といえば
![]()
ドフラミンゴとつるんでいた謎の男が思い出されますが
こいつは政府の人間。
スモーカーは”海軍の誰か”と考えているようなので違うのかも。
モネも犯罪者?
パンクハザードの元実験体や茶ひげたちとは
何か違和感を感じますね。
モネの翼や脚もローによって付けられたものなら
こんな大きさの「飛べる鳥」がいるってことですよね。
まぁ、ホントは翼を移植したところで
体の重さの問題や空力の問題、
胸や背中の筋肉だって移植しないと飛べるはずはないのですが
そこまでは言うまい。
単にむさ苦しいから女性キャラ出しただけだと思うんだけどなぁ
あと、気になるのはシーザーの角
他の合成生物たちがローの手によるものなら
シーザーの角は何なんだろう。
ローに付けて貰った・・・? 何のために?
手下の防護服たちも
使い物にならなくなった下半身を羊と付け替えたのはいいとして
なぜ角まで付けたんだ?・・・わからん・・・わからんことだらけだ。
余談ですが:
“Mマスター“ってのは
敬愛や畏怖の念をこめて皆がそう呼んでいるわけではなく
名前の一部のようです。
それとも「敬称」でしょうか。
思えばクロコダイルの「サー」ってのも
はじめは騎士の称号か何かだと思ってたんですが
あれ、名前なんですかね?
余談その2:
ローに三分割されたサムライ
どうやら名を「狐火の錦えもん」というようです。
一部では、ジンベエやくまを差し置いて
こいつが麦わらの一味に仲間入りするのではないか
と、ウワサされているようで、
当初、ゾロがいる以上、二刀流の剣士なんてあり得ないと僕も思いましたが
前回、こいつが能力者であることが判明。
純粋な剣士でないなら・・・あるのか・・・?
しかし侍という名前にもつ勝手なイメージ先行もさることながら
「痛い」と言わないところとか、
戦い方などにめんどくさい美学やプライドを持っていそうなので
何かに化ける能力を使った
トリッキーな戦法を潔しとするタイプではないような・・・。
それに、もし一味に入るとしたら
彼自身が抱える大きな問題を解決する上で
大嫌いな海賊であるルフィたちを認め、惚れ込む事が必要で、
今の段階ではまだ
「息子を探しに来た」という、ただの通りすがりでしかなかったのですが
シーザーが名前を知っているということは
なにやら特別な因縁があることを疑えるようになってきました。
思っていたより奥が深そうです。
仲間になるかもしれませんねぇ・・・・
しかしそうなると・・・また・・・長くなりそうだな、オイ。
Comment
心臓を入れ替えられたスモーカーやチョッパーといった能力者が能力を使っている場面は今のところないようですが、
「悪魔の実が心臓に宿る」説が正しければ、フランキー姿のチョッパーが使うブレーンポイントだったりたしぎ姿のスモーカーが煙になったりといったシーンが見られるかもしれないですね。
見られない(=できない)ということだと悪魔の実が心臓ではないどこか別の部分に宿る、ということになりますよね?
今回のパンクハザード編ではひょっとしたら悪魔の実のメカニズムに切り込む描写が見られるのではないかと期待しています。
ありがとうございます
ありがとうございます
前回は合併号だったので今週は(来週は)ジャンプ出ません。
それでもバレは連休前に流出することが多いですが
今週はまだ見てませんねェ
今週休みですか?
侍はこの後行くであろうワノ国への水先案内人になるんじゃないかと思います。そこまでは仲間みたいな。
しかし毒ガスはルフィには効かないのを考えると戦いはあまり盛り上がらなさそう
すいません。↑上の文でJokerをJokeyと間違えてしまいました(汗 ほんと何やっているんだ己は。ドヤッじゃねえよ まったく。
僕は「Jokey」は海軍のつるだと思います。Jokeyはトランプでばばのこと。つるはお婆さんだし、なにしろ事件をもみ消すことなら簡単にできそうだからです(ドヤッ
展開がバロックワークス篇と似て、エースに助けられてスモーカーから逃げて今回はローに助けられるっていう!
ロー=サボ説で互いに取り返すべきものはもしかしたらエースかもしれないですね!
医者は命を奪う者じゃなく救う者的な事を言いそうですね
医者は命を奪う者じゃなく救う者的な?
ローって人殺したことありましたっけ?毎回心臓抜き取るだけじゃないですか?
なんとなく人殺さない主義のキャラに見えてきました。それどころか実はあまり戦いを好まない平和主義者なんじゃないかなぁとか。
もしそうだとすると、滅多に人が死なないワンピース世界のある意味象徴的なキャラクターにも見えるような。
モネはシーザーの秘書とかですかねぇ?
謎が謎を呼び過ぎて頭がフットーしそう
忌野 清志郎さんみたい、マスター。
3億も懸賞金がかかっているところを見ると、シーザーは海軍に何かしらの危険行為をみせているのでしょうか。それとも海軍は実験失敗で島を壊滅させたりしたのはシーザーだってことを知っているとか?それにしてもコイツ、やまんばみたいだなwあ、やまんばって女か。っていうかシーザーって男?女っぽいけど。