鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第23話
原作:47話後半~48話まで
リンは負傷したランファンを連れホムンクルスから逃れ
ウィンリィをなだめたエドがアルとスカーを追うところから。
情報攪乱の必要もなくなったので大佐はホークアイ中尉を援護に向かわせる。
手駒を使わずキングが動くんじゃないと大佐に釘を刺してから出かける中尉
![]()
![]()
一度出て行ってから、再度ドアを開け、たしなめる描写は
テレビとして分かりやすくていい。(コミック版の方が好みですけどね。)
スカーを見つけたグラトニー
グラトニーの特殊能力は何でも食べることだから、攻撃=かぶりつく
なワケでグラトニーの口の中からの視点
![]()
コミック版では無かったこういう描き方も動いているからこそ使える手法。
なんでも、今作を作るに当たって
老若男女に分かりやすくすることを第一にしたそうで
アニメは、漫画のようにすぐに読み返すことができないため
エピソード順の入れ替えやセリフの省略などを駆使して
話のつながりなんかを相当意識しているらしい。
リンに手榴弾を呑まされて爆散したグラトニーが
その場で“一度”死んでいることを分かりやすく描写するために
![]()
コミック版では「下あご」だった飛散破片を「舌」に変更。
![]()
どちらもグラトニーの能力を象徴する部位ではあるが
言うまでもなく舌にはウロボロスの刺青があるわけで、なるほど分かりやすい。
ただワイヤーを使うにはすでに再生しすぎている様に見えます。
![]()
![]()
「内側から盛り上がる自分の肉で自ら締め付けられル」と
セリフで補足してはいるものの
先の状態からここまで窮屈になるものでしょうか。
この辺はも少しテンポ良く行ってほしかった。
使い物にならなくなった左腕を切断し、ブラッドレイを撒いたランファン
出し抜いてやったぞ化物め……!!
鬼気迫るシーンですが・・・
とても同一人物に見えませんね。
さてグラトニーの回収はホークアイ中尉に任せて
スカーを何とかしなくちゃ・・・
![]()
助っ人メイ・チャン登場
ザシャア
コミック版では颯爽と現れて、決めポーズも凛々しかったのが
控えめなのは、今作ではここまでほとんど出番がなかったから。
錬丹術も初披露なので、「なんだあの錬金術」「離れた場所に錬成した」と
セリフでフォローしました。苦労してますね。
後々メイと仲良くなるためにシャオメイを保護しておくのはいいんですが
![]()
こんなどうでもいい描写に尺取っちゃって・・・
コミック版で最下層にいるエドとヨキが
ランクから漏れ落ちてるのはおもしろいけど
ま、ともあれ今後は
今作にまつわるいろいろな改変には、様々な意図が
複雑に絡み合っているということもふまえた上で
レビューしていこうと思います。・・・・スタンスは変えませんが。
Comment
(アニメ感想) 鋼の錬金術師 -FULLMETAL ALCHEMIST- 第23話 「戦場の少女」
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 2 【DVD】クチコミを見る
ホムンクルスを捕らえるため、傷心のウィンリィを軍に託し、再びスカーとの戦いに赴くエドとアル。そしてそんなエドたちと共闘するロイやホークアイらも現場へと動き出す。その頃、ランファンを抱えながら、何と….