Cogito, Ergo Sum

我思う故に・・・新館

仮面ライダーフォーゼ #39「学・園・法・度」

 




この記事を書いている人 - WRITER -

1週遅れでスイマセン。今週放送なくて助かった・・・
fourze_39a.jpg
今日から施行された「天ノ川学園高等学校 学園法度」
要するに
学業に勤しむ上で必要ないと思しき堕落した文化を根絶する学内の法律
僕個人的には「異性との五分以上会話禁止」以外は同意だ。
学校とは、たとえ建前上であってもこうあるべきだと思う。
どうせ取り締まったってはみ出すものは居るのである。
緩くすることに意味はなく
とにかく「自分が悪いことをしている」という認識を持たせることが大事で
それにどう罰を与えるかなどの対処については
教師や生徒会の政治能力・監督能力が問われる、また別の話。
「生徒の自主性を重んじる」とか「リベラルな校風」といっているが
全生徒の代表たる生徒会が自主的に自治能力を強化しているのだから
その結果生徒たちがどちらへ向こうと
それはそれで校風にも理事長の意思にも逆らっていることにはならない。
生徒会役員は当然全生徒による投票で選出されているだろうから
その生徒会の決定した法度が気に入らないといっても
そこにはその役員を選出した自分たちの責任も当然ついてくるわけで
先の総選挙で民主党に票を入れた僕としては
自分で言いながらも耳が痛い。
まぁ事前告知無しにいきなり本日より施行ってのはちと酷いと思うが。
閑話休題
fourze_39b.jpg
理事長が招いた特別講師はEMOTO教授
賢吾パパの才能を妬んだものも居ただろうが、誰かまでは・・・
理事長がご存じかも
fourze_39c.jpg
蒲生は太陽のような男、うかつに近づきすぎると焼け死ぬぞ
「ヤケドする」じゃなく「焼け死ぬぞ」とは、なんとも意味深な発言
仮に、江本教授が我々の勘ぐり通りヴァルゴだったとして
時空を歪ませ空間転移ができる(いつでも来れる)ヴァルゴを
理事長が直近に置いておく意味があるとは考えにくい。
これは江本教授から賢吾パパに関する何らかの証言が得られる
番組都合のあきらかな伏線。(今回は得られなかったが
彼が理事長の味方なのか、それとも止めようとしているのか
今後の展開に期待です。
fourze_39d.jpg
生徒の自主性にまかせると学校がダメになる
理念をもって引き締めるべき。

納得がいかないなら勝負して、僕が負けたら撤回する。
至極まっとうで平等に見えないこともないが、これは
「真っ向タイマン勝負」が大好きな弦太朗の前に垂らされた大いなる釣り針。
本来は、国政に喩えるならば「民意を問う」のが正しい。
自分の力だけで体制を屈服させることができると考えるのは大きな間違いだ。
 
fourze_39e.jpg
ブレイクダンス勝負で負けたJK
ダブルダッチ勝負で負けた弦太朗
fourze_39f.jpg
ここで杉浦がタウラスとなって誓約書に効力を持たせると
fourze_39g.jpg
タウラスに攻撃できなくなるフォーゼ
乱入メテオ
君はこの学園の生徒か? こたえる必要はない
流星の返答は正しい判断だったが
fourze_39h.jpg
僕の勝負はもう終わった。君と戦う必要もない 
なるほど、
杉浦にしてみれば、もともと法度は学校の絶対のルールであって
弦太朗及びJKとの勝負は、それに抗うチャンスをやったに過ぎない。
メテオとの勝負に勝とうが負けようが杉浦にメリットはないということか。
fourze_39i.jpg
ゾディアーツの力も、生徒会執行のためには異例として必要
二度と同じ過ちを繰り返さないために
おや?
fourze_39j.jpg
良かったな。やっとお前に尻尾を振ってくれる幹部が見つかって。
違う。たぶん杉浦は、
学校というコミュニティの理想の姿をイメージしているため
「校長とは尊敬するべきもの」という意識が働いているだけだと思う。
宇宙〜〜、来ねェ・・・・
fourze_39k.jpg fourze_39l.jpg
青ブレザーの弦太朗と、ピース綾部みたいになったJK。
JKは中学時代とそう変わらないな
fourze_39m.jpg
入院中の生徒会長:壬生彩加
学校とは本来ルールを教える場所
彼は私の理念に従い実行しているだけよ
黒幕ではないんだろう。
壬生会長の無念を晴らすために
杉浦は宗旨替えしたと考えるのが妥当か。
自ら唱えた
生徒の自主性をはき違えた生徒の暴走によって、会長がケガしたとかな。
こんなに苦しいのなら、こんなに悲しいのなら
生徒の自主性なんて要らぬーー!!!

ってところかな。
ところで
生徒会室にパターセットを持ち込むのは違反じゃないのか?

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。

Copyright© 我思う故に・・・新館 , 2012 All Rights Reserved.