仮面ライダーフォーゼ #34「天・穴・攻・防」
![]()
突如現れたレオ・ゾディアーツ
その強さはコズミックとメテオストーム二人が翻弄されるほど
そしてそのドサクサで石柱を破壊するリブラ。
![]()
レオが消えたら、なぜか夜に・・・なんだこりゃ?
ロケのスケジュール調整失敗したのかな
優希奈は「次は嵐山」って言ってますが、もう夜なのに?
![]()
ライダー部は作戦会議中
フードロイドは前回からラビットハッチでお留守番だが
彼らのスイッチはコズミックへのステイツチェンジのとき
どうやって京都まで飛んでいき
そして変身解除したら、どうやって戻ってきたんだろうか。
やっぱり時空を越えて・・・?
フリーズとかちゃんと使ってたもんなぁ
補足:
ソフトーニャは京都駅で存在が確認されてるので持って行っている。
バガミールも会議の通信に使っているので持って行っているようです。
他のフードロイドのスイッチはどうだったんだろう。
シザース使ってたけどポテチョキンは部室にいたよなぁ
リブラが破壊した石柱
1000年前人々は四聖獣に例えたパワースポットで
京都上空のザ・ホールを制御した。と言うが
![]()
白虎の象徴する色は「白」、朱雀は「赤(朱)」だし
色と場所も合ってない。
その辺、こじつけクサイのは後付けだからだな。きっと。
![]()
妄信的に理事長に忠誠を誓うレオ@立神
メンツと保身、ひょっとすると野心もあるかもしれないリブラ@ダディの
仲間割れ。
立神の物言いでは、リブラは超新星をモノにしておらず
レオはすでにその域に達しているか、もしくは
素のままでこれまで倒されたホロスコープスの超新星を
凌ぐ実力の持ち主なのかもしれない。
何にしても分の悪いダディ、いよいよ後がありません。
![]()
おれの立場がボロボロだー
東のポイント知恩院には賢吾と流星
頭脳派会談のようでいて、
実は弦太朗を取られないよう
ツンデレ同士の腹の探り合いだったりして・・・
![]()
レオは
マーズブレイカーを片手で受け止め
メテオストームのリミットブレイク技、パニッシャーも通じない。
まぁこの技1対1だとそれほど脅威じゃないよな。
モーションもショボいし・・・。
十分脅したのでとりあえずの任務完了
![]()
メテオをここで倒すのは理事長の本意ではないということでしょう。
![]()
知恩院で密会(?する理事長と江本教授
理事長も賢吾パパの研究仲間だった。
![]()
宇宙はひとりでは挑めない。互いを信じ合い手を繋げ
最後に不可能を越えるのは人間同士の絆
この言葉はコズミックスイッチを起動させるときに見た
ラビットハッチ外壁のメッセージ
それを知ってたタチバナって・・・やっぱりそうなのか?
ブルーのツナギがミスリードを誘っているようでコワイ
コズミックエナジーの研究を止めていれば
賢吾パパが事故で死ぬことはなかった。
理事長と江本教授は、そのことを今でも悔いているという。
ホンマかいな。
![]()
おれはフォーゼなんだ。 知ってた。 ズルッ
だって闘ってばっかじゃん。修学旅行くらい楽しもうよ。
![]()
ジョーに対するのりちゃん的立場で
青春を謳歌しようと訴える優希奈。(わからない人はお父さんに聞こう
![]()
ゴメンよ優希奈、アマギ隊員がピンチなんだよ(違
違うんだけど、あしたのジョーとウルトラセブン最終話を思い出したのは事実
この辺、共感する人のコメント募集
超銀河フィニッシュ一閃
「せめて石碑だけは・・・」の一念に錫杖が反応して石碑爆砕。
ザ・ホール消滅
分散していたザ・ホールを一極化
コズミックエナジーを学園都市に集中させるのが狙いだった模様
![]()
ダディが死ななかったのはおそらくヴァルゴの能力
でも結局ダークネヴュラ行き決定なのなら、
そのまま似た能力でフォーゼに負けるがままにしておけばよかったのに
そうしなかったのは、
あえて苦言を言いたかった? より苦しめてやりたかった?
しかしダディ、首の皮一枚で超新星を発動
アリエスの超新星も見た目の変化はほとんどありませんでしたが
超新星は何も戦闘力に特化した進化ではないということのようです
他人の星の運命が見える「ラプラスの瞳」で見た理事長は・・・
![]()
サジタリアス・・・ほう・・・サジタリアスがラスボスですか・・・。